top of page

GW何してる? 初日から20名、徹夜で絵コンテを描く、それがアニメ研の真の姿……なのかもしれない。

  • 執筆者の写真: アニメーション研究会 東京造形大学
    アニメーション研究会 東京造形大学
  • 2024年5月5日
  • 読了時間: 3分

更新日:2024年5月6日

5/4(土) 21:31 秋山

くっ……色々とブログに書かないといけないことが多すぎる(*」>д<)」


みんなの描いたコンテを紹介してるから最後まで読んでね❗️


GWをまとめて消化していくぜ……キリッ(`・ω・´)!

とりあえず、新歓の飲み会お疲れ様でした〜( ・̀ω・́ )✧

今、帰りの電車に揺られながら、記事を書いています✍️


某アニメ制作会社MAA⚪︎Aで働くYくんから業界の話を聞き、他美大の環境を聞いて、あの有名アニメ映画監督のゼミで勉強してるの、いいな! とか羨ましく思い。新しく入った後輩たちと人狼ゲームをして、意外な人物が人狼で、完璧に騙されるなどしました。


楽しかった✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。


雰囲気の良いお店を予約してくれた伊藤くん感謝です(*´▽`人)アリガトウ


時間を引き戻して……

ゴールデンウィーク初夜 4/28(日) 21:00

当サークルのチャットアプリ Discordの#📢アナウンスchにて


爆弾💣が投稿されます



これは、ゴクリ……圧を感じますね。゚(゚∩´﹏`∩゚)゚。



これが地獄の始まりでした😇


深夜2時 14名の提出済み✅


早朝5時 18名提出済み✅


朝9時 20名提出済み✅


12時間の通話を終えて20名分の絵コンテが完成しました。

すごい、すごすぎる、今年の1年のガッツを感じるぜΣ(・ω・ノ)ノ

お疲れ様でした(っ﹏-).。oOネムイ


そんなコンテからいくつか作品をご紹介👀


🔽まずは1年生の鈴木さんのコンテ 力作ですよ💪

王様の顔がかわいいのです

セルと背景の塗り分けがキチンとされていて読みやすいですよね

読みやすいコンテって、いちばん大事なことだと思います

作打ちでコンテの読めない文字を解読する……よくある光景


うっ、頭が(。>﹏<)


🔽こちらも1年生の篠原さんの絵コンテ

何をやりたいのか、伝わる! とっても大事なことです

お話しのストーリーが絵からスッと伝わって来ますね

空間を感じられる絵、デッサン力(りょく)を感じますねヾ(〃∇〃)ノ


🔽うってかわって3年生から 岩見くんの絵コンテ


王様が魔王討伐のために銅貨10枚しかくれなかった、というくだりで、10枚の銅貨を視聴者に見せているのは20人のうち岩見くんだけで、実はみんな演出が似たり寄ったりで、固い感じがしました。悪い意味で原作漫画に引きずられている感じ。このコンテはそれに果敢に抗っていていいな、と思います。


🔽つづいて3年生から 星野くんの絵コンテ


たぶん、映像にした時、一番ひっかかりがなく、違和感なく、安心して見られるコンテ。

原作の良いところを引き出そうとしている、職人的なコンテに感じました。

あと表情を拾うのが上手いですよね。キャラが何を感がえて感じているのか、一番わかりやすい。


🔽最後は……はい、わたくしのコンテを貼らせていただきますよ(秋山)



つまり、コンテの絵とは下手でもよい、という見本のためにワザと下手に描いているんですよね。


わかりますか?……この高度なテクニック……はい、嘘です。


もっと読みやすい絵を描けるようになりたいです(ノω<、) ウゥ・・・


とにかく奇天烈なことをやって他と違って目立とうとしています。

果たして、この作戦は上手くいくのでしょうか……謎。



時間を引き戻して……

現在、GW最終日 5/5(日)

当サークルのチャットアプリ Discordの#📢アナウンスchにて

ふたたび爆弾💣が投稿されます



ビデオコンテ作ります!

今回は朝9時から夜の9時まで

乞うご期待!


こんな感じの👇 作ります







 
 
 

コメント


bottom of page